上天草市内在住なら家庭から出るごみを引き取ってもらえるんですか

 違います。
一般廃棄物の収集運搬について、弊社では上天草市松島・姫戸町内のみとなります。
上天草市大矢野・龍ケ岳町域での一般廃棄物収集運搬はできませんし、上天草市外でも同様です。
大矢野町及び龍ケ岳町から家庭ごみを出される場合、下記ボタンからご確認ください。

家庭ごみは全部引き取ってもらえますよね?

 違います。
松島地区清掃センターで引き取って貰えないモノは産業廃棄物や特別管理産業廃棄物となり、
特別管理産業廃棄物の内、弊社では許可されていない種類のモノは収集運搬できません。
具体例を挙げると『塗料缶』の一部で、廃棄物に塗料缶がある場合、収集運搬できるかどうかの事前調査が必要となるため、実施に時間を要します。

ごみ処理に高額なお金を使いたくない!どうやったら費用を抑えられますか?

こまめにお住まいごとのごみ収集に出されることをおすすめします。
ごみ収集に出せない一部産業廃棄物を弊社などの業者へ処理を依頼すれば、最低限の費用に抑えられます。

仕事で出るごみを産業廃棄物と一般廃棄物に分ける基準って何?

産業廃棄物は事業活動に伴って生じた廃棄物、つまりモノやサービスを生み出した時に発生したごみと認識してください。
一方で、一般廃棄物は事務用品まわりなどの生産性につながらない時に発生したごみという認識になります。
一般廃棄物は家庭ごみ同様の対応で廃棄できますが、産業廃棄物は産業廃棄物管理票(マニフェスト)のもとで廃棄しなければなりません。
また、産業廃棄物の排出事業者が産廃処理を外部に委託する場合、必ず産業廃棄物処理委託契約を締結しなければなりません
弊社など産廃処理業者への委託をご検討の事業者の方は、気軽に手続き等をご相談ください。

産業廃棄物管理表(マニフェスト)って何?

廃棄物処理法において「事業者は、その事業活動に伴って生じた廃棄物を自らの責任において適正に処理しなければならない」とあり、排出事業者は責任を負います。
その「適切に処理しました」を明確に表示しているものが産業廃棄物管理票(以下『マニフェスト』)です。
マニフェストにはA票~E票まであり、最終処分完了を示すE票が排出事業者に届くことで産廃の適正な処理の完了といえます。
そしてマニフェストのA票を発行してから5年間保存の義務があるので、各票紛失が無いよう厳重な保管が必要です。
マニフェストは、弊社など産廃処理業者が用意できますのでご安心ください。

建物解体

家の解体っていくらぐらいするの?

平屋建てで建物面積が1m2あたり9,100円~10,000円、1坪あたり30,000円~33,000円くらいが目安です。
それにプラスしてブロック塀や庭木の撤去、整地のための費用などが必要に応じて加算されます。
またインフレに伴い、各費用が増額される可能性がありますので、今後は目安額が高くなっていくと思われます。
お見積りにつきましては、お申込みがございましたら随時行いますので、お気軽にお尋ねください。

車が通れない場所の建物はどうやって解体するの?

車は通れなくても小型の重機や運搬機なら入る道幅の場合は、それらを使用して解体・運搬します。
それらも無理なら、完全に人力のみでの解体作業となります。
機械が入らない場所は作業日数も要するので、費用も通常と比べ高くなってしまいます。

行政から支援を受けられたりできますか?

 できます。
色々なケースがありますので、下記を参考に市役所へお問い合わせください。

①持ち家の空き家を『空き家バンク』に登録したいけど、中に残置物がたくさんあって処分が大変
上天草市空き家等利活用促進制度で最大10万円の補助金!

②1年以上居住せず劣化してしまった空き家を解体したい
上天草市老朽危険空き家等除却促進事業で解体費用に最大50万円の補助金!※予算が無くなり次第、当該年度では終了

③家が崖に隣接していて危険なので、安全な場所に引越したい
→がけ地近接危険住宅移転事業で最大510万円、急傾斜地崩壊対策事業で最大300万円の補助金!お問い合わせはこちらから